忍者ブログ

メディアまちっくす

北海道のまちかど情報を発信しています。

[4]  [3]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

宮沢賢治の世界をアートする2022展
  

5月5日㊍㊗~29日㊐
10:00~18:00(最終日15:00)
ファッションメールプラザ ギャラリー
苫小牧市表町3-2-13 苫小牧駅通
 

 宮沢賢治の作品などをイメージしたアート作品展。
 油彩画、日本画、版画、パステル画、コラージュ、写真、立体など、多彩なジャンルの作品が楽しめる。
 苫小牧は宮沢賢治ゆかりの地で、1924年(大正13年)5月に修学旅行の引率教師として訪れた。
この時、苫小牧で「海鳴り」や「牛」の詩を残している。


 
<出品者>
阿地  信美智・札幌市
おち  さおり・千歳市
加藤  広貴・苫小牧市
北島  裕子・千歳市
栗井  典子・苫小牧市
こだま  みわこ・平取町
佐藤  公毅・苫小牧市
菅原  美穂子・札幌市
高樹  カズ・苫小牧市
長崎  晃子・札幌市
仲田  美紀・苫小牧市
船越  大祐・柏市
山口  一子・苫小牧市
やまだ  乃理子・苫小牧市
竹中 志門・千歳市
野澤 尚也・千歳市
Emi Kikuchi・苫小牧市
 
<同時展示>
「銀河鉄道の夜」切符アート展
ウクライナ支援ポストカードアート展示・販売


  写真で見る大正末期の写真展+「牛」の原稿(拡大レプリカ)
 
  
  ウクライナの出てくる宮沢賢治の詩作品紹介
 

ソ連時代のウクライナを紹介した苫小牧民報の記事なども展示(1990)


   ウクライナとロシアを取り上げた札幌で発行している「庭しんぶん」

PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
HN:
タロウ
性別:
非公開
P R

忍者ブログ [PR]
 Template by repe